ダイソーで1,000円(税込み1,100円)で販売されている1枚焼き用のホットサンドメーカーを購入したので、その使い勝手なんかを早速レビューしてみたいと思います。
こんな商品です
ではどんな商品か早速見ていきましょう!

1枚用ホットサンドメーカーです
通常のホットサンドメーカーは2枚のパンをプレスするんですが、この商品はパン1枚を折り返してサンドする方式の商品で直火専用のホットサンドメーカーです。
なので、通常のホットサンドメーカーと比べコンパクトです。
大きさは、幅15.5cm×厚さ3.5cm×長さ29cmで、重量は実測した所333gでした。

単純にプレート1枚分軽くなることになりますね。
分割出来る

2枚のプレートは蝶番部分が嵌め込みタイプになっていて、それぞれに分割することが出来ます。食後の洗浄も簡単ですし、それぞれをフライパンとしても使えるのでこれ一つあればコンパクトな調理もカバー出来るんじゃないかなと思います。
分解方法は、下図のようにプレートを270°位に開いたら爪部分が見えるので、この状態でプレートを横にスライドさせれば簡単に分割出来るようになってます。

収納時は、2枚のプレートを取っ手部分で固定出来るようになってるので運搬時も安心です。
使う前にすること
パッケージ裏面に記載されていますが、食器用洗剤で洗った後乾燥させたら、薄く油をひいてから使うようにして下さい。
また、使用後とに薄く油をひいて調理するとこびりつきにくさが長持ちするようです。

長持ちさせるための注意点
この製品を長持ちさせる注意点は以下の通りです。
- 直火専用なので電磁調理器での使用はNG
- ふっ素樹脂をコーティングしているので中火以下で使用すること
- 金属製ヘラなどの調理器具を使用してはダメ
- この製品の上で材料を刻むのは塗膜を傷を付けるのでNG
- 熱した後に冷水をかけるなどの急激な温度変化を与えないこと
- 使用後は食器用洗剤で洗って感想させること
- 漂白剤等の酸性またはアルカリ性洗剤は使用しないこと
- たわしやクレンザーはNG


優しく扱うことが長持ちの秘訣ですね。
使ってみた感想など
では、ここからは私が使ってみた感想なんかをお伝えしていきたいと思います。
今回は、カセットコンロを使ってトマトハムチーズサンドを作ってみました。
使用しているパンは私がリピ買いしている業務スーパーの『天然酵母食パン』ですが、このパンを2cm位?とちょっと厚めにカットして厚めのパンでも出来るのかを検証してみました。

で、具材を順番に載せて、マヨネーズとマスタードをかけたら~・・・・

何にも気にせず載せてしまったので、半分に折り返す時に折り返し部のトマトが邪魔になってしまいました(笑)

私みたいに中央部には硬い物を載せないようにしましょうね!
結局トマトは4枚から3枚に減らして載せ直してからパンを折りました。折り返す時は、プレートのみで折り返そうとするとパンが折れずに逃げようするのでパンの先端部や中央部を押さえながら折り返すちょっとした手間が必要です。

この辺りは2枚を挟むタイプの物が楽ですね。
で、カセットコンロを点火し、早速焼いていきます。

いきなりギュッとプレスせずに軽く挟んで焼いていく方が上手く焼けるようで、勝手に2つのプレートがくっ付いていく感じでした。

いきなりギュッとプレスすると上の画像のように中の具材が飛び出して来ますので注意です(笑)
火加減は中火で、炎の先端部がプレートの底部に触れる位で焼いていくと大体片面2~3分位で焼けてたのかな?
今回は飼セットコンロを使いましたが、シングルバーナーコンロでも十分調理可能だと思いました。
両面2~3分位焼くとプレート同士がくっ付く位になって焼け目もしっかり付いてました。

今回は開封後に初めて使ったのもあってフッ素樹脂がしっかり効いていたので、プレートを分割させてからひっくり返すだけで、上の画像のようにはみ出て焦げてる部分もパリッと簡単に何の苦労もなく綺麗にパンと一緒に剥がれました。

今回は少し厚めのパンで大きめにカットした具材を沢山挟んでみましたが、綺麗にパンをプレスしたいなら、具材は3cm未満にカットするなど少し小さめにするのが良いかと思います。
特にマヨネーズなどのソースはすぐにはみ出してしまうので、薄く伸ばしてはみ出し代を残しておくと綺麗にはみ出さずに焼けるかなと思いました。
総 評
総評としては、パンを2枚使わないで良いので朝食時やちょっとした小腹が空いた時におやつ感覚で軽く食べたい場合には丁度良い調理器具だと思います。ソロ向け商品かなと思いますが、短時間で焼けるので、2人で使うのも全然アリだと思います。

一人で2枚食べたい時でもそれぞれを違う具材で楽しみたいって時でも良いですね。
折り返す時に若干手間取りますが慣れれば問題なさそうですし、後片付けもフッ素樹脂のお陰で汚れもササっと落ちるしコンパクトなのもあって、私的には買って損はない商品だと思いました。
分割すれば簡単な調理も出来るので、これ一つあればコンパクトなキャンプなんかにはバッチリなんじゃないかなと思います。
気になった方は、是非、お近くのダイソーのお店に足を運んでみて下さいね!
尚、2枚で作るタイプだと以下の商品がAmazonでかなり売れてます。

最後までお付き合いいただきありがとうございました!!
その他の100均キャンプグッズの記事も書いてますので、合わせてどうぞです!
最後までごゆっくりしていって下さいね~!!