キャンプ全般に関する記事の一覧です。

夏キャンプに向けて持っておきたいギアのご紹介
2023年も6月に突入、梅雨入りもしました。梅雨が明ければ本格的な夏キャンプのシーズンになりますね! と言う事で、夏本番に向けてこれからのシーズンのキャンプに向けて持っておきたいギアをご紹介していきたいと思います。 ごゆ...
釣りとキャンプのある生活
キャンプ全般に関する記事の一覧です。
2023年も6月に突入、梅雨入りもしました。梅雨が明ければ本格的な夏キャンプのシーズンになりますね! と言う事で、夏本番に向けてこれからのシーズンのキャンプに向けて持っておきたいギアをご紹介していきたいと思います。 ごゆ...
今回はキャンプで手軽にご飯を炊いたりお湯を沸かしたりするのに便利なイワタニのアウトドア用シングルバーナー【ジュニアコンパクトバーナー】の使用感なんかについてお伝えしたいと思います。 シングルバーナーのご購入を迷ってる方は...
春が近づいて来ましたね!冬の厳しいキャンプや車中泊も一段落してこれから快適なアウトドアシーズンに突入しますが、花粉症が辛い皆さまはどのような対策をされていますか? 今回は、市販されている対策グッズの中から私が使ってみてコ...
今回はダイソーの電子レンジ調理器パスタを使ってパスタを茹でてからペペロンチーノを作ってみました。鍋で茹でて作るのと味の違いはあるのか、また、出来上がるまでの時間を調査してみました。 車中泊で使えるのか確認していきたいと思...
ダイソーで1,000円(税込み1,100円)で販売されている1枚焼き用のホットサンドメーカーを購入したので、その使い勝手なんかを早速レビューしてみたいと思います。 最後までごゆっくりしていって下さいね~!! こんな商品で...
今回は、いつでもどこでも気軽に炭酸水を作れるドリンクメイトのマグナムスマート スターターセット を購入してみたので早速レビューしてみたいと思います! 最後までごゆっくりしていってくださいね~♪ どんな商品なの?...
今回は自宅でもキャンプ気分を味わいたくて、ハンモックチェアを作ってみましたが、一日座っていたいと思えるほどホントに快適に作れたので、その作り方についてご紹介していきたいと思います。 尚、今回自作したハンモックチェアは市販...
今回は、ダイソーから発売されているシェラカップ等の小物類を吊り下げられるキャンプ用ハンギングチェーンを買ってみたので、早速レビューしてみたいと思います。 最後までごゆっくりしていってくださいね~。 どんな商品なのか 上の...
今回はキャンプで役立つロープワークの中から、タープやテントを張ったロープにランタンやシェラカップ等を吊るしたい時などに便利なバタフライノットの二通りの結び方について解説していきたいと思います。 最後までごゆっくりしていっ...
綺麗な山水が流れている側でキャンプするのって最高ですよね?でも、一見綺麗な水に見えてもその川がホントに安心して飲めるかと言えばそうでもなかったりします。 と言うわけで今回は、川や沢の水を安心して飲む事が出来る浄水ボトル【...
キャンプで使えるロープワークの中から、今回はトラッカーズヒッチをご紹介したいと思います。 荷物をキツく縛りたい時にとても重宝するロープワークですので、覚えておいても損はないかと思いますし、出来ることの幅が広がってよりキャ...
2022年9月下旬現在、私の住んでる四国もやっと暑さが一段落しつつあります。これはつまり、キャンプシーズンの到来でもありますよね!! ということで今回は、気温が徐々に低下していく10~11月に的を絞ってこの時期の気温に合...
2022年9月11日頃、私の地域は台風14号の影響をモロに受けていました。その時に役に立ったキャンプ道具達についてお伝えしながら、今回の台風の状況を踏まえながら持っておきたいグッズなんかについても触れていきたいと思います...
キャンプの設営で困るのがロープワークですよね。これまでキャンプで最も使われる【巻き結び】や【自在結び】について解説して来ましたが、今回はこれらの結び方と同じぐらい覚えておきたい結び方の【もやい結び】について解説していきた...
テントやタープを設営する時に何種類かのロープワークを使うかと思いますが、今回は私がポールを固定する時に良く使っている【ユニノット】の結び方について解説していきたいと思います。 最後までごゆっくりしていってくださいね~。 ...
テントやタープの設営でポールを使うことが多いかと思いますが、今回はポールを固定する時に簡単に結べるとても簡単な【巻き結び】について解説していきたいと思います。 最後までごゆっくりしていってくださいね~。 巻き結びってどん...