ダイソーの電子レンジ調理器でパスタを茹でてみた!

    スポンサーリンク


    今回はダイソーの電子レンジ調理器パスタを使ってパスタを茹でてからペペロンチーノを作ってみました。鍋で茹でて作るのと味の違いはあるのか、また、出来上がるまでの時間を調査してみました。

    ピタくま

    車中泊で使えるのか確認していきたいと思います。

    こんな商品です

    ダイソーでかなり前から発売されている電子レンジで作ることが出来るパスタ調理器ですが、今回は日本製の1.5人前(150g)までが作れる調理器について調査してみました。

    説明画像
    更に大きい容量の物も発売されてますね

    どんな商品かと言うと~、、、

    蓋に1人前と1.5人前のパスタの量を計量出来るようになってて、パスタと一緒に塩と水を入れたら蓋をせずに分量に応じた時間でチンをすればパスタが茹で上がるようになってます。

    説明画像
    左右のサークル部分で計量出来ます

    因みにパスタと塩を入れた状態で入れる水の分量は、容器側面に線があるので、そこまで水を入れましょう。

    説明画像
    線まで水を入れる

    パスタが茹で上がったら、蓋をして、左右に付いている湯切り口から湯切りが出来る構造になってます。

    この商品がもう一種類発売されているタイプのものと違う点は、調理出来る分量を1人前用と1.5人前用の2種類を計量出来るようになってる点に加え、湯切りする時に手が熱くならないように取っ手部分が追加されている点です。

    ピタくま

    こういう細かい配慮が嬉しいですよね~。

    調理時間は、購入されたパスタの湯で時間+α分となっていて、600Wだと1人前でプラス4分、1.5人前でプラス5分が調理時間の目安となっています。500Wだとそれぞれの時間に更にプラス1分となっています。

    早速使ってみた

    されさて、今回は業務スーパーで買った以下の画像のパスタを使って麺の味が分かりやすいペペロンチーノを作って、鍋で茹でたパスタとの味の違いも比べてみたいと思います。

    説明画像
    1.6mmで茹で時間7分のものです

    茹で時間が7分なので、600Wで加熱する場合だと7分+5分で12分が目安の調理時間ですね。

    早速茹でていきたいと思います。

    説明画像
    蓋をせずに電子レンジに入れます

    蓋を外して電子レンジに入れるので、移動時に水がこぼれやすいので気を付けて下さいね。

    まずは茹で時間5分でどんな感じになってるか取り出してみました。

    説明画像

    まだ、芯がしっかりと残ってて見た目でもまだまだというのが分かります。

    続いて9分後の様子を見てみました。

    説明画像

    ほぼほぼ茹で上がってて、アルデンテに近い状態でした。

    ピタくま

    好みの硬さになるまでこの9分辺りから、時間を微調整してみると良いかもですね。

    今回はこの茹で時間でも良さそうだったので、同時並行で炒めていたニンニクと鷹の爪の🍳に茹で汁の一部を取ってからお湯を捨てて、パスタをフライパンに入れてペペロンチーノを作りました。

    フライパンに茹で汁を取る際は、湯切り口から移す場合、フライパンの中心に湯切り口が来るようにしてサッと入れるようにしないとお湯が容器を伝ってフライパンの外にお湯がこぼれる可能性があるので注意が必要かなと思いました。

    説明画像
    出来上ったパスタはこんな感じに

    普段鍋で茹でて作ってるのですが、鍋で作るのと比べて良いなと思った点は、パスタを取り出す手間が段違いに効率的なことです。鍋だとパスタを鍋から取り出す時にザルを使ったりする必要がある(使わなくても良いんですが手間がかかりますね)ので、後片付けが面倒くさいことになるのが自分的にはパスタを作る時の最大の難点でしたが、コレ一つで完結するのが有難いですね、洗いやすいですし。

    調理時間については普段IHコンロを使っているので、お湯を沸かす時間に差も殆どないのかなと思いますが、ガスコンロだと若干こちらの方が速く出来るんじゃないでしょうかね?

    ピタくま

    調理中に使う器具の種類が少なくて済むので、後片付けも楽になって良いですね!

    使う水の量や電気使用量、後片付けの手間を踏まえてエコな調理器具と言えるかもです。

    逆に悪い点としては、茹で汁をフライパンに取る時の量が湯切り口からだと少々分かり辛いかなと言う点かな~と思いました。慣れれば大したことないことかとおもいますけどね。

    出来上がりの味の差はある?

    いつもは大量のお湯の中で茹でてるパスタですが、この調理器具だと水の量も見た目500mL位と言った所でしょうか?普段の1/2程度以下の水の量が味にどれだけ差が出るのか確認してみました。

    一口目を食べた感想としては、鍋で茹でたものと比べ麺の味が強く出てる感じがしました。なんてお伝えすれば良いのか表現に苦しみますが、美味しいかと言えばウ~ンって感じです(苦笑)

    勿論、パスタの種類にもよるとは思うのですが旨味だけが強く出てるのではなく、苦みみたいなのも強く出てる感じでした。

    あくまで初めての電子レンジで調理したこと、また、加熱時間が9分と短くしたことなんかも影響しているのもあるかと思います。

    鍋で作るパスタがまろやかな味に対して、電子レンジで作るパスタはパンチがあると言うか角がある感じですかね~。

    車中泊で使える?

    さて、アウトドアブログなのでこの点について考察してみました。

    結果から言えば、電子レンジを稼働出来る高出力ポータブル電源があることが前提ですが、使えますね、コレ!

    というのも、まず茹でるのに必要な水の量が圧倒的に少なくて済むのが有難いのと、後片付け器具数が少なくて済む点が注目すべき点でしょうかね。

    茹でてパスタソースをかけるだけなら、乾燥麺とレトルトソースにすればクーラーボックスや車載冷蔵庫を使う必要もないので、そういった保冷容器の容量を別にまわすことが出来るんじゃないでしょうかね。

    普段使いで簡単に使えるものはアウトドアに応用できるので、この調理器具はアリかと思います。

    因みに電子レンジ使うならこれ位の出力があると安心です

    連泊などでバッテリー容量が気になるならコレ!

    まとめ

    忙しい時にサッとパスタが食べたい時や車中泊でパスタが食べたい時なんかにも使える調理器具かと思います。なにより税込み110円と言うのが素晴らしいですね!

    とても重宝する調理器具なので、一つ持っておくと便利かと思います。4人前作れるタイプのものもあるので合わせて持っておくものありだと思います!

    最後までお付き合いいただきありがとうございました!!

    こんな記事も書いてます。あわせてご一読くださいませ!

    スポンサーリンク