エブリイPCをイレクターパイプで車中泊仕様にしてみた

title

    スポンサーリンク



    Warning: Undefined array key 2 in /home/swmode/sw-mode.com/public_html/wp-content/themes/jstork19_custom/functions.php on line 36

    製作8日目

    板が落ちないようにする

    このままだと板がズレて段差が出来たりするので簡単に対応していきます。

    1. J-46を上部フレームに取り付けて、板が落ちないようにする
    2. 最後部の板はJ-113Aでフレームに固定しつつ、蓋のように開くようにする。

    ①は、後部座席とその後ろの板が乗る各フレームに1個は取付けて板を乗せるだけで、板が落ちなくなります。

    右後部座席のスライドパイプにはスライドさせるので取付けNGです。(左側はOKです)

    尚、最前方部の板はそれぞれ長手方向のパイプに嵌まるように板にJ-113Aを2個使ってネジで一応固定しました。

    ②は、最後部の横パイプにJ-46を2つずつ付けたら板を乗せて、板をネジで固定しました。

    蓋
    こんな感じです

    完成です!!

    ピタくま

    完成までに時間は掛かりましたが感無量です!!

    フルフラットにするための手順

    では、フルフラットにするための手順をお伝えしますね。

    ①運転席を収納する

    両側の後部座席のスライドドアを開けて、右側後部座席を外します。

    右側後部座席の板を外す

    外したら、右側から左側に運転席後ろのパイプをセンター位置までずらします。

    ずらす

    ずらしたら、パイプがはまっていた縦パイプと長手方向パイプを縦パイプ⇒ 長手方向パイプ の順で外します。

    外れたら運転席を倒し、ヘッドレストがパイプに当たるまで下げます。

    運転席を倒す

    倒したらパイプを元に戻します。

    ②前方フレームを取付ける

    助手席を倒しこちらも後ろに下げておきましょう。

    左右パイプとセンターパイプを取付け、最前方パイプを取付けます。

    この時にT字ジョイントが3つ入っていることを確認しておきましょう。センターパイプは真ん中のT字ジョイントに嵌めます。助手席側に突っ張り棒も付けておきます。(写真撮影時はありません)

    前方フレームを組んで行く~

    足を取付けます。

    足を取りつける

    板を乗せたら完成です。

    板を乗せる

    外す時はこの逆の手順となります。慣れたら5分以内で出来ると思います。

    居住性について

    座り心地と寝心地

    この10mmのクッションだけで身体が痛くならないかと思いましたが意外にも痛くありません。寝具用の高反発クッションを買っておいたのですが要らない感じです。

    ピタくま

    涼しい時は、車の中でのんびりしてると気持ち良い位です(笑)

    ここが悪い点

    スライドドアから出る時が高くなった分、乗り降りがしにくくなりました。降りる時は注意する必要があるので、ここは今後改良の余地ありだと思います。

    その他の注意点としては、角があるような金属ボタン等で合皮を傷つけたりすることがあるので、腰ポケットに入れているものとか注意が必要です。

    また、ロッドホルダーにロッドを付けていると、ロッドが頭に当たりますので注意してくださいませ。

    あると便利なもの

    車中泊してみて、これは必需品かなと思った最低限欲しいものが以下の二つです。

    ①磁石付きLEDランタン

    車体に幾つか取り付けておくと場所も取らないし、夜でも明るくて快適です。夜釣りでも使えるしでとても便利です。

    ②小型扇風機

    暑い時には、扇風機欲しくなりますよね(笑)

    音はしますが風量は強いと思います。

    次のページでは使った道具や使用パーツをまとめますね。

    スポンサーリンク