【ダイソー炊飯袋】お湯に入れるだけでご飯が作れる話題のキャンプグッズを使ってみた!!

title

    スポンサーリンク


    今回はダイソーから発売されている【炊飯袋】でご飯を簡単且つ上手に美味しく作れるのかを検証してみました。ご飯の糖質カットが出来る調理法が話題になってますが、果たしてこの炊飯袋で作ったご飯はどうでしょうか!?

    また、キャンプで使えるのかも気になる所ですね!

    では、早速検証していきましょう!!

    ピタくま

    最後までごゆっくりしていってくださいね~。

    どんな商品なの?

    説明画像
    パッケージ

    税込み110円で不織布で出来た炊飯袋が10枚入っています。パッケージに書いてある通り、沸騰したお湯に入れてご飯を作るようになってます。

    では、袋の大きさを見てみましょう。

    説明画像
    大きさ

    袋の大きさは15cm×11cmで、この袋に入れることが出来るご飯の量はどんぶりサイズの2/3合(約100g)までのようです。

    ピタくま

    一合は難しいようですね~。

    一合作りたいときは、2枚に半合ずつ入れて作りましょう。

    で、気になる作り方なんですけど、パッケージの裏面で説明されています。

    説明画像
    作り方は裏面にあります

    手順は以下の通りです。

    手順
    1. お米を量って袋に入れる
    2. 袋上部の2重になっている部分を反対にひっくり返して口を閉じる
    3. なべて沸騰させたお湯の中に袋を入れて、蓋をせずに15~20分間湯炊きします。
    4. 過熱を止めて、鍋のお湯を捨てるか別の容器に袋を映します。
    5. 蓋をして15~20分間蒸らします。
    6. 袋からご飯を取り出します。
    ピタくま

    湯がいて蒸らすだけなので簡単ですね。

    また、湯がいてお湯を捨てるので今話題の糖質カット効果が期待出来ますね!糖質が気になる方にはバッチリな調理法と言えます。

    今話題の糖質カット炊飯器はこちら

    キャンプ道具でご飯を作ってみた

    では、実際にご飯を作っていきたいですが、今回はキャンプで簡単に作れるのかも検証したいので以下のグッズを使ってご飯を作ってみました。

    スノーピーク アルミパーソナルクッカーセット

    定番中の定番のクッカーですが、今回は大きい方を使って作っています。

    イワタニ ジュニアコンパクトバーナー CB-JCB

    今回はガスで作ってみました。

    ピタくま

    では手順通りに作っていきますね。

    ご飯を袋に入れる(手順①~②)

    説明画像

    今回は無洗米で半合作ってみることにしました。

    で、上部の2重の部分を折り返して蓋をします。

    説明画像
    折り返し中
    説明画像
    折り返した状態

    ピタくま

    ここまでは簡単ですね。

    お米を湯がく

    今回は、お湯の量を600㎖位でスタートしてみました。

    まずは、無洗米をお水に10分程度浸しておきます。

    説明画像

    10分浸したら、一旦取り出してお湯を沸かします。

    沸いたら再度炊飯袋をクッカーに投入します。

    説明画像
    投入!

    湯がく時間は説明にあった時間の半分の17分30秒で様子を見てみることにしました。蓋は指示通りせずにいます。

    火加減はお湯が飛び跳ねるか跳ねないかという程度にしてます。

    説明画像
    これ位です

    9分位経過するとお湯が減りました。

    説明画像
    かなりご飯が膨れてお湯が減りました

    お湯から出た部分が気になったのでお米が浸る位にお湯を足しました。スタートで800㎖にしておけば良かったかもですね~。寧ろ足さずに様子を見ても良かったかもですが。

    蒸らす

    17分30秒湯がいたらクッカーの蓋に一旦取り出して、お湯を捨てます。

    説明画像
    取り出す時は熱いので注意です!

    残ったお湯は白色になってますが、お湯を捨ててもクッカーがベトベトしてない感じです。

    説明画像

    お湯を捨てたらクッカーに袋を戻して蓋をして15分蒸らします。

    説明画像
    火は止めてます

    取り出して完成!!

    15分蒸らしたら、食べやすい蓋に取り出してみました。この時にご飯がクッカーに触れないようにして後片付けを簡単にしたかったので、袋の折り目を破いて不織布の上で食べられるようにしたら、これがビンゴ!!。袋から取り出さずに袋を破くが最適解ですね。

    説明画像

    気になる味は?

    では本題の味ですが、普通のご飯です(笑)

    この火加減で17分30秒で芯が残ることはなかったようです。

    少し柔らかい水分の多いご飯というのが正解ですかね。糖質がカットされていても味自体は殆ど変わらないというか分からないレベルでした。食感が違うだけの差かなという感じです。

    ピタくま

    ただ蒸らす時間で少し冷めてしまってました所が気になる点ですかね。

    キャンプで使えるのか?

    これは賛否が分かれる所かも知れませんが、私が感じたことは以下の通りです。

    炊飯袋の良い所
    1. ご飯がクッカーにくっつかないので後片付けが簡単!
    2. 糖質がカット出来る!
    炊飯袋の気になる所
    1. お湯を捨てる行為に気が引ける
    2. 水の量が普通に炊くより多く必要
    3. 大きめのクッカーが要る?

    ご飯を作る手間は掛かりますが、その分片付けは圧倒的に簡単なのが良い所です。使ったクッカーはティッシュ2枚でサッと綺麗に出来ます。普通に炊くとくっ付いたご飯を剥がしたりと大変ですよね。身体が気になる方には良い調理法ですし。

    逆に気になるのが米汁とは言え、自然に捨てる行為に抵抗がないかと言えば少し後ろめたい気がします。

    ピタくま

    お湯は別の料理で使えば問題ないですが、糖質が気になるなら・・・

    また、1回の水の量が数倍必要なのと、クッカーが大きくないといけない点が気になりました。

    ということで、一長一短あるかなというのが私の感想です。

    最後に

    今回は、ダイソーの炊飯袋を検証してみましたが、如何でしたでしょうか?

    また、気になる100均グッズがあれば記事にしていきたいと思いますので、また良かったらPita-Kuma.BLOGをよろしくお願いします。

    この記事があなたの参考になれば幸いです!

    最後までお付き合いいただきありがとうございました!!

    ピタくま

    100均キャンプグッズにご興味がおありの方は、以下の記事も合わせてどうぞです!

    スポンサーリンク