今回は、ダイソーから発売されている太刀魚仕掛けを使ったウキ釣り仕掛けで太刀魚を狙ってみたらとても面白かったので記事にしてみました。
この仕掛けの使用感についてお伝えしながら、ルアーや太刀魚テンヤにはないこの釣りの魅力にも触れていきたいと思います。
ダイソー太刀魚仕掛けについて
ダイソーの太刀魚仕掛けの種類について
ダイソーからは太刀魚を狙う仕掛けとしては、
- メタルジグ
- 太刀魚専用ジグヘッド+ワーム
- 太刀魚テンヤ
- ウキ釣り用仕掛け
の4種類が出てるんじゃないかと思います。カーボンフロロリーダーっていうのもありますが専用と言う訳ではないので除外しました。
今回はこの中から④の仕掛けをご紹介していきたいと思います。
ウキ釣り仕掛けはこんな商品
ウキ釣り仕掛けとしては、
- 針3号の1本針仕掛け(2セット)
- 針5号の2本針仕掛け(2セット)
- 水平2本の4号針仕掛け(2セット)
- 水平2本の5号針仕掛け(2セット)
4種類用意されているようです。
今回は私が購入した①②の仕掛けについてのみレビューしていきますね。
1本針仕掛け
ラインは太刀魚の歯で切られないようにワイヤーで出来ています。1本仕掛けはワイヤー長が30cmでラインに遊動する蛍光ビーズが1つ通されています。
また、針は捻りのある針が使用されています。この針に餌のキビナゴを付ける場合は、付属の説明書にある通りに目の辺りに刺す(刺してからエラの辺りに引っ掛けるとより餌持ちが良いかもです)か、下あごから刺して上あごの硬い部分に通すと餌が外れにくくなるかと思います。
この仕掛けをメインラインに取り付けたサルカンにセットするようにします。このメインラインのサルカンをスナップ付きサルカンにするとキャスト時に絡まり易かった印象です。
2本針仕掛け
1本針仕掛けと同様にワイヤー仕様となっています。1本針仕掛けとの違いはワイヤー全長が40cmとなっている点と蛍光ビーズがない点です。
針は説明書通りに刺すか、2本あるのでライン途中にある針を目の辺りに刺し、末端の針をお腹側から背側に向けて刺すとフッキング率が良いかと思います。
使ってみた感想
今回、2本針仕掛けを使って2日間夜釣りをして来ましたので、使ってみた感想をお伝えしたいと思います。
因みに仕掛けは説明書通りの仕掛けで釣りをしてみましたよ。メインラインはナイロン2号、ウキ下長さが1~2mで調整しました。また、遊動オモリは2.5号を使いました。
使ってみた感想としては、”普通に使える”でした。
魚が掛かってもラインが傷むことも殆どないので、キャスト時のライントラブルがなければ仕掛け1つで1日使える位丈夫でした。
また、フッキング率については私達が初心者だったこともあって早合わせをしてしまい、魚が針を齧る前に合わせを入れたことが多かったので何とも言えませんが、釣れた魚にはどれも綺麗にフッキング出来ていました。
逆に合わせが遅いと飲み込まれて、針を外すことが難しく、歯の強いカマスや太刀魚に飲まれると仕掛けを交換した方が手返しが良かったです。
なので、複数個仕掛けを購入しておくと安心です。3個も買えば6セット用意出来るので安心ですね。
使い辛いなとか気になった点は特になく、凄く優秀な仕掛けだなと思いました。
後、電気ウキはこのウキが色を変えることが出来るのでおススメです。
ウキ釣り仕掛けの魅力について
太刀魚を効率的に沢山釣るなら、動きに反応するので太刀魚テンヤやルアーの方が分があるのかも知れませんが、このウキ釣り仕掛けはこれらの釣りにはない魅力が沢山あります。
その魅力とは、電気ウキが水中に引き込まれる時の爽快さとウキが沈み始めてから合わせるまでの間のドキドキ感はこの釣り方だけの魅力だと思います。
詳細は別記事にしてお伝えしたいと思いますが、ゆったりと釣りを楽しめつつ合わせるまでの魚との駆け引きがとても面白い釣りです。
また、鯵なんかも釣れたりして驚きもある釣りですで私達夫婦はすっかりこの釣りの魅力にハマってしまいました。
ダイソーでこの仕掛けを見つけたら、是非、手に取って釣りに出掛けてみてはいかがでしょうか?
この記事があなたの参考になれば幸いです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!!
Pita-Kuma.BLOGではこんな記事も書いてます!
最後までごゆっくりしていってくださいね~。