ハイルーフを活かした自作ロッドホルダーのご紹介|エブリイPC

title

    スポンサーリンク


    自作ロッドホルダーのご紹介

    今回ご紹介するロッドホルダーは、イレクターパイプ・パーツを使って取付けますので、割と簡単に取り付けることが出来ると思います。二人で作業されることをおすすめします。また、費用的にはドリル関連を除外して15,000円程度となり、市販品よりも安価ですが、強度はバッチリ、見た目もそこそこなものとなります。

    rod-holder

    自作ロッドホルダーのセールスポイント

    今回紹介しますロッドホルダーの良い点をまとめると以下の通りです。

    セールスポイント
    1. ロッドホルダーが天井付近に取り付けることが出来るため、ロッドを掛けてもリアウィンドウの視界を妨げない。(※)
    2. 強度がしっかりしていて、安心感がある。
    3. サイドバーにフローティングベストや衣類をハンガーで掛けることが出来る。
    4. ゴールドパイプを使用したので見た目もそこそこ良い。
    5. 製作費+工具購入費でも市販品よりは安価。

    ※)ホルダーにロッドを掛けた時、ロッドエンド部はバックドア手前の最も天井高が低い部分から数cmの位置に来ますので、バックドアを閉めてもリアウィンドウより上の位置に隠れます。

    ここが不便かも
    1. ラゲッジルームランプのスイッチが操作し辛い。

    ただ、このルームランプは暗いので、私はロッドホルダーのバーに100均S字フックにLEDランタンを吊り下げてます。とても明るくて便利ですよ!!

    ピタくま

    それでは取付け方法を紹介していきますね。

    必要工具について

    使用する工具は以下の通りとなります。

    必要工具
    • イレクター用ハンドカッター
    • 六角レンチ5mm
    • 内張り外し
    • 極薄ラチェットドライバー
    • ドリル+ドリル刃Φ6.5mmまで数種類
    • ニッパーorノコギリ
    • 金やすり(パイプ内側のバリ取りが出来れば何でもOKです)

    使用パーツについて

    矢崎化工社のイレクターを使用します。

    使用パーツ
    • Φ28mm×2m・・・2本(私はゴールドを使用しましたが、お好きな色でどうぞ)
    • Φ28mm×30cm・・1本
    • J-102A・・・・・・4個
    • J-102B・・・・・・2個
    • J-110A・・・・・・4個
    • J-131  ・・・・・ロッド本数×4個
    • HJ-1・・・・・・・4個
    • HJ-7・・・・・・・4個
    • ステントラス小ねじM6×20mm・・・6本
    • タカ産業ロッドバーホルダー・・・・ロッド本数×2個

    イレクターパーツをインターネットでご購入する際は、送料の分割高になってしまうようです。また、パイプのカラーも少ないですので、DIY店でご購入されることをおススメします。

    ↓HJ-1の4個セットになってますのでご注意下さい。

    ↓HJ-7の2個セットになってますのでご注意ください。

    ↓2m以上は個人宅配不可でしたので、ネットでご購入されるならば1200mmを4本となります。

    ピタくま

    次のページでは取付け方法についてお伝えしていきます。

    スポンサーリンク