PROX ランディングネットショートグリップ|安さで選ぶならコレ!

title

    スポンサーリンク


    ランディングネットって釣りの状況によって必要な長さやネットの大きさがかなり変わりますよね?状況によっては伸縮機能も不要だったりするのですが、今回はその中でもウェーディングするリバーゲームや管理釣り場で重宝するコスパも最高なPROXショートタイプのランディングネットをご紹介したいと思います。

    PROXランディングネットショートグリップのスペック

    スペック
    • 枠サイズ・・・12型
             外径:37.8cm×31cm
             内径:37cm×29.5cm
    • 全長・・・・・56cm
    • 自重・・・・・260g
    • 枠カラー・・・青、赤
    • ネット・・・・クリアラバー
    • グリップエンドにナスカン付き

    使用感

    購入後、早速使ってみたので、皆さんが知りたいと思う部分についてお伝えしたいと思います。

    どの位の大きさの魚をランディング出来る?

    一番皆さんが知りたい部分かと思います。

    リバーフィッシングで使ってますが、40cmクラスのサイズは、簡単にランディング出来ると思います。55cmのシーバスをランディングしましたが、これも苦も無くランディング出来ました。

    55cmのシーバスだとこんな感じです

    長さはどうなの?

    身長170cmで両手を水平に伸ばした長さが約170cmの私が鱒レンジャーを使ってランディングしている時の様子が下の画像となります。

    ランディングの様子
    ピタくま

    特にランディングし辛いとは感じませんでした。

    長いロッドや硬めのロッドだとランディングにコツが必要かもですね。

    便利な機能

    取り外さなくても使える

    グリップエンドにはナスカンが付いていますが、グリップを引くとゴムで35cm位は伸びます。ただそこそこ力がいるのですっぽ抜けると痛いかもですね。

    ピタくま

    フローティングベストの下部D環に付けておくと良いと思います。

    ラバーネットなので魚に優しい

    ラバーネットなので魚を傷つけにくいですね。また、手入れもしやすいと思います。

    気になる所

    枠が一体化しているため、ネットが傷んだ時は、交換が出来ません。

    ピタくま

    メンテナンス出来ないのが唯一残念な所です。

    このランディングネットが活躍する釣りについて

    ランディングネットって、特に釣り場の影響を強く受けて、途端に使い辛くなったりしますよね~。このショートグリップタイプが活躍する釣りをまとめてみました。

    ショートグリップタイプが活きる釣り
    • 管理釣り場
    • 渓流釣りなどのウェーディング出来る釣り
    • バスボート等で中型サイズの魚を釣る釣り

    手を伸ばして40cm位先までで届く範囲が対象となりますが、そういう状況ならわざわざ長くて重いランディングネットを持っていくのもちょっと大変かなと思います。

    でもな~・・・って思ってる方もおられるかも知れませんが、

    ピタくま

    ルアー1個購入する金額で購入できるんですよ、コレ!!

    ある意味、ルアーより安いかも知れません(笑)

    なので、そんなに悩まなくても良いかとも思いますが、ご自身がこのランディングネットが必要な釣りをどの程度されるかでご検討されればよろしいかと思います。

    私はウェーディングしていて、このネットが邪魔に感じたり、重たいなと感じることはありませんでした。ターゲットが70cm以上とか大きい魚を狙うならどうかは分かりませんが、60cmまでなら問題なく使えると思いますので、ご参考になれば幸いです。

    最後までお付き合いいただきありがとうございました!!

    また、釣行の様子を基本的に毎週記事にしていきますので、良かったらこちらもご一読くださいませ♪

    スポンサーリンク