ピタくま釣行記|サーフショアジギングでまさかのマゴチゲット!!

title

    スポンサーリンク


    今回は、2021年8月4日の朝マズメの90分程度の短時間釣行の様子をお伝えしたいと思います。今年は特別暑いんじゃないかと思ってるんですが、じっくりと腰を据えた長時間釣行は流石にキツいですよね~(汗)

    と言うことで、涼しい時間帯の朝マズメで高確率で釣れる青物をジギングで狙ってみました。是非、ご一読くださいませ♪

    ピタくま

    この記事はYouTube動画”ひなっちゃんねる”と連動しています。

    この記事の最後に動画リンクを貼っておりますので、記事とあわせてご視聴いただくとより楽しめると思います!

    久しぶりのショアジギング

    今年は、梅雨明け直前に、局地的な豪雨や台風が来たりで波が高く濁りも引かずで中々ショアジギングに出掛けることが出来ませんでした(汗)

    この釣行の前に、リサーチで数日朝夕のマズメ時を調査してみましたが、夕マズメは暑くてちょっと集中力が下がってしまうのもあって釣り上げることが出来ませんでした。

    ピタくま

    朝マズメは数も出てたので、釣るなら朝をおススメします。

    今回は、船長と数釣り対決!!

    小型の青物がよく釣れているので、船長と青物の数釣り勝負をすることにしました。

    対決ルール
    1. 90分勝負
    2. 基本、数を多く釣った方が勝ち
    3. 但し、明らかに大きなサイズを釣った方が、数を問わず勝ち
    4. 自分が切ったラインは自分で直す(笑)
    ピタくま

    前回、私が船長のラインを直してる間に私のタックルで釣られて負けたんですよね(笑)

    こういう腕を競い合う楽しみ方もたまにはありですよね!

    潮汐データ

    • 若潮 波の高さ1.5m 晴れ
    • 満潮:01時59分(159cm) 16時39分(159cm)
    • 干潮:09時20分( 66cm) 21時40分(121cm)
    • 実釣時間:4時30分~6時00分

    海の状況は、台風の影響が出始める前で若干うねりがあるかな~程度の気持ち良く釣りが楽しめる状況でした。

    使用タックル

    私と船長のタックルを紹介しますね~。

    ●乗組員ことピタくまのタックル

    ロッド・・・2016年モデルコルトスナイパーBB S1000M

    リール・・・2017年モデルツインパワーXD C5000XG

    ライン・・・PEライン1.5号+リーダー14号1.7m

    ●船長のタックル

    ロッド・・・2020年モデルコルトスナイパーSS S100M

    リール・・・2017年モデルツインパワーXD C5000XG

    ライン・・・PEライン1.5号+リーダー14号1.7m

    ピタくま

    リーダーは4号とかでも良いんですが、サゴシに8号を切られたこともあって14号にしてます(笑)

    4号だとフルキャストで切れたりすることもあったんですよね~。

    尚、ロッドとリールについては、当サイトでも紹介記事を書いていますので、ご興味がある方は是非、ご一読くださいませ♪

    特に船長のタックルは、軽くて快適なのでおススメする組み合わせですよ~!

    使用ジグについては後述しますね~。

    勝負開始!!

    前日の夕マズメに勝負をするはずだったのですが、潮も難しい動きをしていたのと、水温が足を浸けるとぬるいを通り越してちょっと熱い感じだったのも影響してたのか、ショートバイトが私に一回あっただけで終了してしまいました・・・(汗)

    ということで仕切り直しの翌日の4:30から勝負を再開しました。

    開始3投目、私にヒットです!

    ヒット!

    ボトムから表層までを大体0.8秒に1回のゆっくりとしたシャクリを繰り返すとかなり手前の辺りでヒットしました。引きも大したことないので小さいワカナだろうな~って思ってたら・・・

    小さすぎる・・・

    15cmあるかないかな小さすぎるワカナでした(苦笑)

    ピタくま

    こんなのばっかりだとやだなぁ~とか思ってました(笑)

    続く三投目、今度は沖目の表層でゴツンて感じの力強いバイトが来ましたが、フッキングせず・・・

    落ち着いて、底まで落として追い食いを狙います。ワカナならフォールでも追いかけてくるはずなので着底まで焦らず待ちます。

    着底後、同じリズムのシャクリとなるようにこれまた冷静にシャクリってると、中層~表層の辺りでガツン!!

    強いアタリ

    これは、6月位から釣れてる30cm弱のワカナと比べても、明らかにパワーが違います。

    これはハマチクラスが来たかな?と思ってました。波打ち際に近づいて来るとフックが1個外れた感触がしたので、慎重にやり取りをします。

    ピタくま

    何度、波打ち際でバラしてきたことか・・・orz

    寄せ波を利用して一気に引きずり出すと、現れた魚は・・・

    ネイリでした

    30cm位のネイリでした!!

    これは、お持ち帰りして夜にサシミにして食べましたが、とても美味でした♪

    これまでにヒットさせたメタルジグは、メジャークラフトのジグパラ40gのゼブラグローでした。

    このカラー、朝日が出るまでと夕マズメの暗くなり始めに特に強いんですよね~。

    持っておきたいルアーの一つですよ♪

    ちなみに船長は、中々リズムに乗れないのか私の釣果に焦ってるのかここまでノーバイトでした。

    そして90分が近づいた頃に、キャスト時にPEラインが高切れしたようです。

    ピタくま

    流石に、ノーフィッシュで試合終了も可哀そうですよね~。

    いうても私も大人なので、タックルを貸してあげましたよ( ̄ー ̄)

    でも、これが間違いだったんですがね・・・(笑)

    丁度、ナブラも発生したのでそこも狙ってみることにしたようです。

    ピタくま

    まぁ、青物のサイズも小さいし、これは勝ったな( ̄ー ̄)

    飛距離が出せない船長、少しでも前に飛ばしたいので少しだけ入水しキャスト。キャスト後、着底させながら、危険なので後ろに下がってると・・・

    ヒット!!

    待望のヒット
    動画の裏話

    帰宅後、船長のカメラデータをPCに移していると、SDカードが謎のクラッシュ・・・データが消えてしまいましたorz

    復元ソフトで復元しましたが、完全には復元させることが出来なかったので動画では使わないことにしました。

    脱線しましたが、竿の曲がりも大したこともなく、いつもワカナクラスでもポンピングする非力な船長がゴリ巻きしてるので、これは私が最初に釣った位のサイズだなとニヤニヤしてました。

    が、しかし!!

    上がって来たのは・・・

    まさかのマゴチ

    51cmのマゴチでした(笑)

    ピタくま

    いやいや、青物避けてマゴチ釣るってあなた・・・(笑)

    船長、前から大物をヒットさせる強運なのか特殊なスキルなのかを持ってるんですよね~。流石に笑ってしまいました。

    船長がキスの泳がせ釣りを始めた頃から釣りたかった魚種を、ショアジギで釣ってしまうという予想の斜め上を行く方法で目標達成させてしまう船長には、感服です(笑)

    ここで試合終了となりました。

    あ、マゴチを釣り上げたジグはこちらです。

    こちらも、持っておきたいジグの一つだと思ってます。

    今回の釣行を振り返って

    ナブラが現在、高確率で発生してます。ナブラが出始めるのは日が出てからが多いように感じます。8時位までがサービスタイムなのかも知れませんので、熱中症に気を付けながら釣りをしてみるのもありかなと思います。

    また、今回の釣行では、サゴシジャンプがちらほら見えてましたので、もう少しでサゴシも釣れ始めるのかなと思いました。サゴシカッターに備えてラインサイズを上げておくのもありだと思います。

    8月に入ってサイズは30cm手前ですが、ワカナより引きが強いネイリが釣れるようになって来てるので、ライトショアならとても楽しめるんじゃないかと思います。

    是非、早起きしてサーフに出掛けてみては如何でしょうか?

    動画も是非、ご視聴くださいませ

    今回の記事の動画がこちらです。

    笑い要素が多めで、船長の天然っぷりも楽しめると思いますので、どうぞご視聴下さいませ♪

    では、最後までお付き合いいただきありがとうございました!!

    また、次回のピタくま釣行記をお楽しみに♪

    ピタくま

    次回の釣行記は、シーバス&チニング釣行ですよ~

    スポンサーリンク