【カマスの酢の物】カマスの定番料理と言えばコレ!簡単に美味しく作れるレシピのご紹介

title

    スポンサーリンク


    秋と言えばカマスですよね。カマスの定番料理と言えば【酢の物】が定番料理の一つだと思いますが、市販の”なますの酢”+αで簡単だけど美味しさがワンランク上がるレシピをご紹介したいと思います。

    ピタくま

    最後までごゆっくりしていってくださいね~。

    美味しいのはアカカマス

    カマスにはヤマトカマスとアカカマスがいるのはご存じでしょうか?パッと見では分かり辛いですが、食べて美味しいのはアカカマスの方かと思います。

    その見分け方ですが、背びれと腹びれの位置がズレている(腹びれの方が頭側にある)のがアカカマスで、腹びれの位置が背びれのほぼ真下にあるのがヤマトカマスです。

    説明画像
    アカカマスとヤマトカマス

    また、ヤマトカマスの方が若干黒っぽいかな~という印象です。

    材料

    今回使う材料は以下の通りです。

    材料一覧
    • カマス・・・1匹
    • きゅうり・・1本
    • 大葉・・・・1枚
    • ミョウガ・・1本
    • 粗塩・・・・小さじ1杯
    • オタフクのなますの酢・・・大さじ1杯
    • ゆず酢・・・小さじ1.5杯~大さじ1杯

    調理法

    STEP

    鱗を落とす

    鱗を綺麗に落とします。

    説明画像
    STEP

    頭を落とす

    頭を胸鰭と一緒に落とします

    説明画像
    頭を落とす
    STEP

    内臓を除去する

    肛門付近から包丁を入れて内臓を綺麗に除去します。

    説明画像

    除去した後は、血合いや汚れを歯ブラシ等を使って綺麗に除去しておきます。

    説明画像
    100均の歯ブラシが便利
    STEP

    三枚に下して皮を除去する

    魚を三枚に下して皮を引いたら腹骨を除去します。

    小骨が気になる方は骨抜き等で血合い骨も除去しておきましょう。

    説明画像
    大名おろしでOK
    説明画像
    皮を除去する
    説明画像
    腹骨を除去
    STEP

    食べやすい大きさに身をカットする

    食べやすい大きさに身を切り分けます。

    説明画像
    食べやすい大きさに切り分ける
    STEP

    きゅうりをカットする

    きゅうりは1.5ミリ幅程度で輪切りし、粗塩小さじ1杯をふって10分ほど放置します。

    10分後にギュッと絞って、余計な水分を除去しておきましょう。

    説明画像
    STEP

    大葉とミョウガを切る

    大葉は1ミリ幅程度でカットし、ミョウガは縦に半分にカットした後、1.5ミリ間隔でカットします。

    説明画像
    大葉はこんな感じ
    説明画像
    ミョウガはこんな感じです
    STEP

    全てを合わせあえる

    全ての具材をボウルに入れてから、なますの酢を大さじ1杯、ゆず酢を小さじ1.5杯程度入れて軽く混ぜます。

    味見してみて、酸っぱさが欲しい場合はなますの酢やゆず酢を少量足して調整しましょう。

    冷蔵庫で暫く冷やしておくと美味しくなります。

    説明画像
    軽く混ぜたら完成です

    まとめ

    お酒と良く合うさっぱりとした一品です。

    なますの酢だけでも十分美味しいですが、ゆず酢、大葉とミョウガを入れることでワンランク美味しさが増しますので、是非お試し下さいませ。

    最後までお付き合いいただきありがとうございました!!

    その他、釣魚料理のレシピも公開していますので、あわせてどうぞです!

    スポンサーリンク